開発ツールPyCharmをWindows 10にインストールする

開発ツール

こんにちは。IT/経済ジャーナリストで投資家の渡辺です。

これまでプログラム作りを学ぶのにPythonがいいということで、さらに無償ツールのPyCharmを使うということで、まずMac版のPyCharmをインストールしてみました。

<過去記事>
なぜPythonを使うのか 〜Pythonを選ぶ7つの理由
開発ツールPyCharmをインストールする(まずMac用)

ただしWindowsユーザーの方も多いでしょうから、Windows版でのインストールについても説明します。

Windows 10を使っていますが、Windows 7の方でも手順は同じです。

まず、開発元のWebサイトにアクセスします。

Download PyCharm: Python IDE for Professional Developers by JetBrains
Download the latest version of PyCharm for Windows, macOS or Linux.

ふつうは自動的にWindowsからのアクセスだと判別してくれます。

「Download PyCharm」の下にあるOS名(WindowsかMacかLinux」で、切り替えることもできます。

黒いボタンをクリックして、個人が学習用に無償で使えるCommunity版をダウンロードします。

ファイルサイズが大きいので、通信環境によっては2〜3分かかるかもしれません。

ファイルがダウンロードされたら、上の画面の左下のダウンロードされたファイル名をダブルクリックして、PyCharmのインストールプログラムを呼び出します。

もしうまく行かない場合、またはどこにあるかよく分からない場合は、「ダウンロード」フォルダの中に、以下のようなファイル(赤丸)があるので、そこから起動することもできます。

 

PyCharmのインストールプログラムが起動します。

そのままインストールを進めていくので、「Next」をクリックします。

どこに保存するのか、ここで決められます。

ここは特に理由もないので、そのままで構いません。

自分のWindowsが32ビット版か64ビット版かで決めます。

普通のPCであれば、64ビット版で大丈夫なはずです(PCを買った時、またはWindows 10をインストールやアップグレードした時に64ビット版とか書いてあります)。

ただ、小型WinodwsタブレットPCとかで32ビット版を使っているケースもあります。

<参考>Windowsバージョンの確認方法

確認する時は、以下のようにWindowsのエクスプローラから「PC」(自分のPC)を選び、右クリックします。

メニューが表示されます。一番下の「プロパティ」を選びます。

使用中のPCのハードウェア情報とWindowsのバージョンなどが表示されます。

編集人のPCは、幸い64ビット版のWindowsでした。。

 

インストールの実行

インストールを続けます。

次に、スタートメニューにどのような名称で追加するか、設定します。

これはこれで、1つのアプリなので、他のアプリとごっちゃにせず、そのまま「JetBrains」で追加すればいいでしょう。

「Install」をクリックすると、アプリのファイル群がPCにコピーされます。

 

インストールが完了しました。「Finish」をクリックして、インストールプログラムを終了させます。

実際に起動するには

PyCharmは「スタート」メニューのアプリの中に登録されています。

今回は、デスクトップアイコンも作ったので、画面上にもショートカットアイコンが作れれています。

実際にPyCharmを使ってPythonプログラムを作る時は、マウスでこのアイコンをクリックすれば、PyCharmが起動します。

さあ次回からは、実際にPyCharmをいじって、Pythonプログラム作りを始めてみましょう。

コメント

  1. […] <関連記事> ・開発ツールPyCharmをインストールする(まずMac用) ・開発ツールPyCharmをWindows 10にインストールする […]

タイトルとURLをコピーしました